ペット好き わんこ好き 陶芸 求人 スタッフ 募集

2012年10月 1日 15:57
陶芸求人情報・土まみれ・汗まみれだけどやり甲斐あります。2015年度、新卒者募集中です。 これまで東北芸術工科大学、陸上自衛隊、武蔵野美術大学、東京芸術大学、バンタンデザイン研究所より受け入れ実績あり。共に技術を磨き働く仲間を募集中です。 2014年11月現在1名募集中



海と山と温泉の自然に恵まれた伊豆高原で技能を活かし働いてみませんか。
伊豆 伊豆高原 観光 体験


陶芸体験ほけきょ庵、サンキャッチャー体験ぷちそれいゆ、わんこの森体験工房は、東京より電車で2時間半、名古屋より3時間。伊豆半島の東海岸の中ほど、伊東温泉と熱川温泉に挟まれた伊豆半島行楽の際の基地となる立地、若者から家族連れ、熟年層と幅広く親しまれている明るく楽しい観光地「伊豆高原」にあります。


夏のビーチ、パラグライダーなどの高原リゾートは勿論の事、美術館や洒落たカフェなどが点在し、田舎で自然が一杯なのに人が絶えず華やか。映画グランブルーのモデルとなったジャック・マイヨール氏が当時の素潜り記録を達成した伊豆海洋公園や、特撮動画ウルトラマンや仮面ライダーの舞台となったシャボテン公園など楽しいアミューズメント施設、城ヶ埼の景勝地、大室山から見渡せる360度の大パノラマと、季節を問わず年間を通して遊べる施設や自然にかこまれた夢のような場所です。


また、多数の別荘地が分譲されており、自然豊かな地で創作活動に励みたいアーティストや、人生に一区切りつけたリタイヤ組みの第二の人生を歩む地としても注目を浴びています。保養地としても親しまれている理由として。伊豆半島全体にもいえることですが、自然豊かで植物や野生の動物などが活き活きと生活している。温泉が豊富で空気がきれいで水が美味しいという事が挙げられます。伊豆高原のシンボル・大室山擁する伊豆東部火山郡は、フランスのボルヴィックの地層と酷似しており、加えて日本第2位の降水量を誇る天城の湧き水が、ナチュラルミネラルウォーターボルヴィックにも負けない美味しい水を育みます。


大室山と伊豆高原 中伊豆の河のほとりの温泉
伊豆 伊豆高原 観光 自然 田舎暮らし  伊豆高原 観光 陶芸 体験 伊豆の踊り子 はんなり焼き
約3キロにわたる桜並木 休日は伊豆半島散策
伊豆高原 桜 開花 開花状況 開花予想 2010 ほけきょ庵の休日 稲取 風車三姉妹


伊豆高原からさらに下ること1時間。伊豆半島の先っぽ南伊豆へ行くとさらにリゾート気分が高まります。この地には、白い砂浜とエメラルドグリーンの海が広がり、サーフィンと若者たちの恋のメッカとして親しまれてます。一年中温暖な気候とのんびりした風土に加え、土地が安く手に入りやすく賃貸料金も格安のため、都会生活をドロップアウトした若者たちが集うユートピアとしての側面も持ち合わせ、東京へ電車で2時間半、車で3時間と、気軽に都会に出れるのも魅力の一つと言える東京から一番近い南国リゾートなのです。

ほけきょ庵は、今後、リゾート地における店舗展開を見据えており、スタッフを広く全国より募集してます。業務内容は、陶芸やガラスなどのクラフト体験教室の講師業務&プロダクト製品開発販売プラス行楽・観光旅行者の思い出作りのお手伝いをするサービスマンです。


天城の野生の鹿 天城の湧き水
天城 鹿 中伊豆 天城の湧水 伊豆高原駅 うめえ水
首都圏から3時間のエメラルドグリーンの海・伊豆白浜海岸
伊豆白浜海岸

~私たちの夢~

世界の名だたるリゾート地に工房を構え、風光明媚な環境にてクラフト技能を活かし人生を楽しむ

日本、世界を問わず皆が憧れる素敵な場所、土地と言うのが存在します。
観光地であったり保養地であったり都市であったりと形態は様々ですが、
自然と人が集まり明るくハッピーに、誇りを持って暮らしてる場所。
今現在教室を構える「伊豆高原」もそんな土地の一つです。

私達はここ(伊豆高原)から始め、
日本の観光地、世界のリゾート地へ羽ばたく事を夢見ています。
その夢に自分の夢を重ね合わせる事の出来る人居ませんか。


クラフト技能を活かしたサービスマン


例えば

「人手が足りない沖縄教室に異動か~」
「ワイキキの工房で新人トレーナーに抜擢された~」

の様に、工房を行き来する事でリゾート気分も満喫できる。
見知らぬ人との出会いがある。旅人の思いで作りのお手伝いが仕事だけど、自らも旅人。

クラフト技能を通じて世界と繋がり地域に参加し貢献する。

単なるクラフトマンと言う生き方もアリだけど、
クラフトとリゾートを掛け合わせるとこんな夢のアル生き方も可能です。
そんな意欲を持った人を探しています。

恵まれた自然環境の中、来店するお客様をお迎えする価値あるお仕事です。
伊豆 伊豆高原 観光 体験


~変化・成長できる人を求む~

陶芸の腕に覚えのある人、元陶芸家、物作り初心者、これまでにも様々な人が就業してますが。
自分の好きなものを自分のペースで作ることの出来る「趣味」や「作家業」と根本的に違うところ。
皆一様に戸惑うのが「この量をこのスピードでこなす事が求められるの?」です。

技能習得は年数ではなく「量」が全てです。
例えを挙げると、器の「高台仕上げ作業」なども
月に4回陶芸教室に通い年間100個仕上げても10年で1000個です。
ほけきょ庵では1ヶ月に1人当たり平均1000個以上を仕上げます。

それに加えプロの技術で挽いた仕上やすい物ではなく、
陶芸未経験者の挽いた物を仕上げるのです。
器の芯が出ていることなど稀で、厚みも不均一、余計な粘土も大量についているものをです。

広台仕上げに最初は1個につき15分かかる、1時間で4個です。これじゃ仕事と言えませんが。
腕に覚えのアル人、元陶芸家などもここで同様に躓くのが現実です。

その後、個人差はありますが、半年で1個5分で仕上げれるようになり
1時間に12個。この位でようやく半人前と言えるレベルでしょうか。
さらにそれを4分にも3分にもしてゆく。

逆を言えば「腕を磨くにはもってこいの環境」だと言えるでしょう。

そして、「磨いた腕を誰のために、何のために使うの?」

この一点は必ず問いたいのですが、答えは一つ。

磨いた腕を「お客様のために、一緒に働く仲間達の為に」行使するのが私達の目的なのです。

本来であれば「磨いてきた技術をもって業務を遂行する場」が職場です。
「技術が学びたいです」と言って技術習得のみが目的な方にはご遠慮いただきたいです。

そういう場合は、学校なり教室なりに通って、お金を払って学んでください。
自分の為に技術を習得し、作りたい物を作るなり作家を目指すなりの人生を楽しんでください。

働きながら学ぶと言うことと、お金を払った対価として学ぶのとでは、意味も目的も違うのです。

例えば、突然お金持ちになったとします。
働かなくとも不自由なく、思い切り遊べるとします。
おそらく最初の1年くらいは飽きずに人生を謳歌できることでしょう。

そしてやがて気がつくはずです。
他の人たちは辛さや幸せを分かち合いつつ働いてる中、自分だけが人生を謳歌しても虚しいと。
※もちろん嬉々として謳歌する生き方も否定はしません。存分に楽しんでください。

喜びや悲しみ、幸せや辛さ、豊かさや貧困、これらの事を「誰かと分かち合う」から価値があるのだと。

「習得した技術」もそうだと思うのです。

私が誰かから分かち合われ、習得した技術を貴方と分かち合うことに価値がある、そして貴方がそれを塞き止めずに連綿と続く流れの中で誰かと分かち合う。 逆を言うと、どんなに高い技術を持ち、素晴らしい物が作れ、優秀な人材であろうと それらを私達と分かち合うことの出来ない人は、当工房には必要の無い人なのです。 これを当工房の「理念」として掲げておきます。

「変化・成長し技術を磨き、その技術は、お客様と、職場のみなと、社会と分かち合う」

当工房はそれを分かち合うに足る仲間達を求めてます。


業務以外の自分の作品つくりにも励んでください 自分たちの施設は自分達で作るが基本です
伊豆高原アートフェスティバル 伊豆高原 観光 伊豆 ウッドデッキ 田舎暮らし
未経験の事にもどんどんチャレンジしてもらいます 自分たちの手で作った施設なだけに愛着もひとしお
伊豆 伊豆高原 陶芸 窯 築窯 伊豆 伊豆高原 おすすめ 人気 スポット ランキング


~未経験者でも経験者でも~

トライアル期間ではその人が現在持つ技術や技能以上に、「のびしろ」をみます。
経験があろうと無かろうと「この人は今以上の技能を得て
伸ばして学び続けることが可能なのか」が問題です。

なぜなら、「腕に覚えがある人」と「未経験者」の間には。職人集団である私達から見れば、
「差があまり無い」からです。であれば、「素直に学び吸収し続ける人」が優位であるのは明白。
経験者でも未経験者でも、結局のところ問題となるのは、
「素直に学び吸収し続けれる才能」なのです。


~実力・技能・即評価~

給与も年に1度や2度の査定ではなく、実力主義に基づき、
その月その月で即反映してます。
まったくの未経験者で時給800円スタート後に半年で時給900円まで昇給する人も居ます。

明確な評価基準を設け、技術習得=即評価の体制を整え、
素直に仕事を覚え頑張る人を応援する職場であり続けようと考えてます。


~陶芸・クラフト以外の技能も大歓迎~

今現在は、「観光地における体験教室業務」に軸足を置いてますが
変化著しい現代社会において、「それのみ」では変化に対応できなくなる時がいずれ来ることでしょう。

これまでも「お香作り体験」「フェルト体験」と体験メニューラインナップを増やしてきましたが、
今後もそれは続く事であるでしょうけれども、何れは「クラフト体験教室業務」に留まらず、例えば「カフェとクラフト体験が融合した店舗」や「プロダクト製品のネット販売」などの業態にもチャレンジし、業務の幅を広げてゆこうと考えてます。新たなチャレンジを楽しみ、苦難を乗り越え、私達と共に成長してゆける人材を求めています。


上記のことを踏まえた上で、採用や給与決定の際に有利な諸条件を以下に提示します。
経験した事・所有の技能はとにかく履歴書に書き込んで下さい。

・学歴・職歴は問いませんが考慮します
・各種クラフト技能(陶芸・革細工・ガラス工芸・鍛金・ビーズなど)
・英語・仏語・中国語などの語学
・エクセル・会計ソフト・フォトショップ・イラストレーター・ムーバブルタイプなどのパソコン技能
・接客サービス・飲食厨房の経験
・事務経理・労務・人事・マネージャー経験者
・中途採用希望の方は3年以上の同じ職場への勤務経験(←必須では無いです)
(3年以上同じ職場に勤務経験の無い方は、現職場からの推薦状が必要となります)
・新卒(各種専門、高校、大学)の方大歓迎
 ・受け入れ実績、東北芸術工科大学卒1名、陸上自衛隊除隊者1名、武蔵野美術大学卒1名、東京藝術大学卒1名、バンタンデザイン研究所卒1名


~今現在メインの業務は陶芸体験教室業務です~

多様な業態にチャレンジして行ける人材を求めてはいますが、就業開始後にすぐ携わるのは
今現在軸足を置いている「陶芸体験教室業務」になります。どのような経歴、技能をお持ちの方でも、
まずは、接客の基本や工房作業などをこなして行くことになります。

ですので、

・陶芸の、ろくろ挽き~削り~釉薬掛け~窯詰め~などの一連の作業
・レジ打ち・体験コースのご案内・お席のご案内などの接客業

この2点の経験者は即戦力として就業いただけます。

その後は、陶芸体験工房、サンキャッチャー作り体験工房、ペット専門体験工房&カフェなどへの配属となりなります。
■求める人材

・経験の無い事にも恐れずチャレンジし学び向上する事の出来る人
・自分達で建物を建てたり、物を作って売ったりする事を楽しめる人
・独力では不可能な大きな仕事でもチームで取り組めば可能になると知っている人
・常識を知り、「失敗」から学ぶ事を恐れない人
・物作りの技術やプロフェッショナル意識を研ぎ澄ます事を忘れない人


■採用条件
特に決まった条件は定めていませんが

特に考慮するのが「熱意」です。

陶芸技術を磨いてやろうであったり
沖縄に出店して店長になりたいであったり、
「夢」や「野望」をかなえる為の実行力の元となるのが「熱意」です。

一時だけの熱意であれば誰もが簡単に手に入れることが出来ます。
か~~~っと燃え上がる物ほど冷めるのも早い。
良くある単純な事実の一つです。
考慮したいのは「熱意を持ち続ける」事に他ありません。
面接時には、その熱意が本物かを検証すべく語らうことになるでしょう。
トライアル期間では、その「熱意」を証明するに足る行動を課すことになるでしょう。
これまでの人生で何かを積み上げてきた人、積み上げることの出来なかった人。
それはそれとて問題ではあるのですが、
「今後熱意を持って積み上げる事が出来るのか」を特に考慮します。


そして「社会人力・チーム力」です。

「人は1人では生きてゆけない」
これも単純だけど揺るがしがたい事実の一つです。
ですから力を合わせて助け合います。
その時に求められるのが「社会人力・チーム力」です。

常識的なものを挙げてみますと

・当日連絡も無く欠勤しない
・遅刻しそうなときは連絡を入れる
・失敗したら挽回する
・他責に転換しない
・「ほうれんそう」を大切にする

など、他愛の無いものが殆どです。

もう一つ考慮するのが「物作りが好き」「人が好き」です。

・写真はとある日の21:00頃のものです。仕事でヘトヘトにもかかわらず作品作りに精を出すほど「作るのが好き」な人が楽しく働ける職場です。 ほけきょ庵 仕事後の スタッフ作品作りの様子

ほけきょ庵では、元陶芸家の人や、将来陶芸家を目指す人、職人になりたい人、
アート好きなパートのおばさん、などなど、色々な人が働いています。
陶芸やクラフト未経験だった方も働いてます。

共通しているのが「物作りが好き」な事と「接客が好き」と言うことです。
クラフト技能や接客を学んで身につけようという熱意の持ち主で
「素直に就学できる」姿勢であれば経験は問いません。

「物作りは楽しいし好きだけど人が苦手」や「接客は好きだけど物作りに興味が無い」
そんな人は向いてません。


■待遇
・トライアル期間1ヶ月
・給与:(時給制)800円~1200円、(2014年6月1日現在)(当初1ヶ月間の働きにより決定)

(800円の時給に値しない技能初心者や、時給1200円以上のマスタークラス技能者は月給制に移行後、各種保険手当て)

・休日:シフト制(フルタイム希望者は週休1日が基本)(パートタイマー希望者は別途相談)
・住居探しのお手伝いもいたします。
・3食+おやつつき


■就業特典
・電動ろくろも陶芸窯も施設設備使用OK。自身の創作活動に活用して下さい。
・教室業務の必須技術キャリアの浅い方には、就業中、就業後に関わらず先輩スタッフが技術指導~働きながら学べます。
・作った物は店頭販売OK
・公募展・クラフト展応募支援あり


■採用の流れ

①履歴書送付
②書類選考により連絡
③面接
④就業

★教室見学随時歓迎(要連絡)
(祝祭日は案内出来ないこともあります)

●履歴書送付先

413-0232 静岡県 伊東市八幡野1204-4
伊豆高原スタヂオ、担当武山宛

★問い合わせもお気軽にどうぞ
電話 0557-54-2026(16:00~19:00受付)


学歴とこれまでの職業履歴書プラスクラフト技能をお持ちでしたら
作品写真をアルバムにした物も同梱して下さい。

注意※返却はいたしませんので簡単な物で結構です


・・ ・関連記事も参照してほけきょ庵がどんな所か知って下さい・・・

陶芸家になるには
ほけきょ庵の成り立ちについて
ほけきょ庵スタッフ・武山よしてつの紹介
ほけきょ庵スタッフ・武山まゆみの紹介

・伊豆高原をもっと詳しく知りたい方はこちら



  • Yahoo!ブックマークに登録
  • Google Bookmarksに登録
  • はてなブックマークに登録
  • del.icio.us に登録
  • livedoorクリップに登録
  • Buzzurl(バザール)に登録
  • Twitterでつぶやく

スタッフ募集中!ワンちゃん好き大歓迎♪

陶芸 求人 2015年度、新卒者募集中です。これまで東北芸術工科大学、武蔵野美術大学、東京芸術大学より受け入れ実績あり。共に技術を磨き働く仲間を募集中です。わんちゃん好きで飲食厨房の経験のある方も募集してます。詳細はこちら

工房主よりご挨拶

☆私達はこれまでにペット連れでもOKの施設を2つ運営してきましたが、普段おとなしい子でも慣れない環境で吠えちゃったり、犬の苦手な一般のお客様が居たりする中で、肩身の狭い思いをする飼い主さんを沢山見てきました。でももう大丈夫です。当施設はペット連れ、犬連れ大歓迎ですから気兼ねなく楽しんでください。※森カフェ工房マスター武山よしてつ

伊豆高原わんこの森ソング

ペット里親応援ソング「犬猫うさぎ人間」。

Twitter

Twitterでフォローしてください!

Designed by MTテンプレートZERO